タロってデザれるイタコ
シバトモです♪
まいどヽ( ・∀・)ノ
⇒シバトモってこんな奴だよーん♡
先日は九州で心屋認定講師ひらっち主催の
起業支援系セミナーで講師として
登壇させてもらいました♪
まあ、九州の方はみんな真面目!(笑)
よくぞまぁ、
マシンガントークについてきて
くださいました(笑)
まじめにメモメモ。関西ではなかなか見れない光景(笑)
真剣やん!(笑)そんな真剣になること言ったかどうか、実はあまり覚えておりませぬ(笑)
質疑応答も積極的でありがたかったわー♪
喋りすぎて休憩中死んでる講師(笑)
無駄にリアクションがおおいからか躍動感ある写真なんだけどこれ(笑)
撮影は、
心屋あきマス後輩のみおりーとせーすけ夫妻。
いい写真たくさんあざます!
心配しなくても、必要なことは
記憶に残っているし、
一度聞いたことは人ってもんは
全て潜在意識には記録されますので
必要な時は出てきます♪
このセミナーでは、
豊かで富を感じる在り方に繋がるやり方や
そこを見つけ出すワークや
お仕事に特化した簡単な心の仕組みなどを
4時間かけてお伝えしました。
そこで、
たぶんきっと、
お仕事、いや、生きることで
ものすごく重要なことって、
嫌われていい人に嫌われる勇気
好かれていい人に好かれる勇気
成功していい許可
失敗してもいい許可
こーゆーところに繋がることばかり
お伝えしておりました。
自分の好き嫌いを
はっきりすることで
好かれていい人と
嫌われていい人がわかります。
(これはウチの作ったワークであぶり出します。セミナーやセッションでのみお伝えしています)
嫌われていい人に遠慮は要らんのです。
そして、
嫌われていい人とは、
必ずしも「自分が嫌いな人」とは限らない。
嫌われると怖い人だって含まれます。
けどね、
↑ここ↑に遠慮してるから、
伝わるものも伝わらないだけです。
自分がどうしたいのか分からんだけです。
遠慮せんでいい人に遠慮して
顔色を伺ってるから、
やりたいこと、すきなこと、
そこへ素直に向けてないから、
失敗するのが余計に怖いだけなのです。
素直に実践していった人は
必ず今までと違った世界が見えるはずです。
そして、
見えなくてもいいんです。
そんな自分もオーケーなのです。
果ては、
今したいことが違った!と
気づくこともありなのです。
とりま、
仕事でくっついてくる
「やらなきゃならんこと」を
少しでも自分を誤魔化さず
素直に実行できるヒントは
お伝えしたつもりですので、
覚えてることがあったら
少しずつでもやっていってくださいね♪
セミナーあとは、
スタッフチームで
美味しい鳥の水炊きでイェーイ!
翌日は、
みおりー夫妻と、
一幸舎総本店で
豚骨ラーメンいえーい!
博多の鎮守総本社 櫛田神社でイェーイ!
来てくださったみなさま、
お手伝いしてくれたみなさま、
主催のひらっち、
ほんとーにあざましたー!
こちらのセミナーは、
来年は動画講座になります♪
またご案内しますのでお楽しみに!
ソッコー満席★あざます
1/29@芦屋★爆笑タロットお茶会Vol.4
毎回満席のシバトモ爆笑タロットお茶会!今回も満席。
⇒詳細・キャンセル待ちエントリー方法★
次回はシバトモの自宅サロンにて♪(女性のみ・男性は一緒に遊んだりご飯食べに行ったりしたことある方だけ)
キャンセルはほとんど出ませんが、稀に出る場合もあるので、キャンセル待ちしたい人はダメ元でどうぞ(笑)
⇒詳細・キャンセル待ちエントリー方法★
つぶやいたり、イベントなどの先行案内・たまに質問にお答えしたり♪
【シバトモLINE@】
★シバトモ個別セッション⇒予約可能日程★
★シバトモのセミナー・イベント⇒最新の一覧★
★デザイナー(web/グラフィック)のお仕事⇒制作物紹介★
★シバトモの色んな活動の概略⇒見てみる★