質問にお答え『パニック発作で出社できない、けど、休職も躊躇してます』

お弁当用に買った
お徳用冷凍ハンバーグが

まさかの生肉スタイル!
お陰で朝から焼くハメにw

くそぅ、全部焼いて
冷凍しなおしてやろうか(爆

タロってデザれるカウンセラー
シバトモです。

まいど( ´∀`)
⇒シバトモってこんな奴だよーん♡

このあいだのお好み焼きナイトで、あつこの彼氏にイヤん♡なポーズをさせられるショッカー君ww

良い子は真似しないよーにっ!

本日も頂いたメッセージをば。
今回は読者のAさんから。

ひっそり見てくれてるんだww
ハデに見てくれていいのに♡

いつも(ひっそり:笑)ブログを拝読しています。
シバトモさんが近くの人だったらなぁと思いながら。

私はパニック障害で、現在正社員で働いています(9年目)
そんなに頑張って仕事をしているわけではないです。
割と自由な会社だし、残業もほぼありません。
完全週休2日で、その他の休日もちゃんとあります。

が!最近になり、出社しようとすると気分が悪くなり
パニック発作が出てはじめて、休むようになりました。
(今日も休んでいます…)

それで、発作が怖くて仕事に行きたくないのか
仕事が嫌で行きたくないのか、わからなくなりました。

思い切って休職しようかとも思うのですが
ギリギリの人数しかいない会社の経理なので躊躇します。

けど、なんかモヤモヤします。なんだろう…

…と、ここまで書いてみましたが
さっさと休職したらよくね?と思えてきました:笑

メッセありがとうございました♪

笑えるようになってるなら
もう解決してるかもですがw

なんだか気持ち悪いですよね、

そーゆーモヤモヤしてる時って。
ウチは軽いうつには
なったことがありますが
パニックは経験が無いので
そこの辛さはわからないので、
そこはごめんなさい。

ただ、心の事って観点では
共通しているものやと思うので
その視点から書かせてもらいます。

ギリギリの人数のところで
空気を読まず休むという事が
休職に踏み込めない理由
かなと
思いましたんで、

この理由であれば、
はっきりいいます(爆

とっととお休み下さい♡
背中押してやるわー( ´∀`)

周りに迷惑かけて、
期待もされないダメな人で、
それでもしっかり休職して
何ならお手当もちゃんと
頂けるだけ頂いてください。

ヒドい汚いズルい人に
なっちゃってください♡

うつやパニックの方は

人に迷惑かけちゃダメとか
自分の事は自分でちゃんと!
とか、

自分の苦しさやしんどさを
無視して無理して
人のためにがんばり過ぎた方が
多いと思うんですね。

で、発作が出る時って、
「自分をちゃんとかまって」の
サインなのかなーと最近思います。

自分自身をちゃんと
休ませてかまってあげる
タイミングなのではないかなと
思います。

くれぐれも無理はせず、
心身の健やかさを最優先して
くださいね♡

…☆…☆…☆…☆…☆…

○○か△△、
どちらをやろうか?
どちらを選ぼうか?

○○したいけど××な状況だし
△△にしとこうかな?

って選択に迷うときに
自分にもよくあるお話をひとつ。

こういう時って、
心屋とかを知っていると
「損する方を選ぼう」って
なりますけども、

もし、心屋とかを知ってて
そんな事わかってんやけど
それでも選ぶのにモヤつく時は

実は「得したい」
思って選択しようとしてる時。

本当にやりたいことなら
どちらをやるか?という
悩みではなく、

○○するためには
どうしたらいいだろう?

とか

○○したいけど
怖くてできない
どうしよう?

と、悩むはずです。

「○○する」が大前提なんですね。

けど、

○○と△△どちらを選ぶか
悩むって事は、

○○をする前提もなければ、
△△をする前提もないんですね。

○○の損得と△△の損得を
天秤にかけてるだけなので

「損をしたくない=得したい」が
大前提
になってしもてるワケです。

なので、シバトモの経験上
こんな場合はどっち選んでも一緒。

で、
大前提は考えたくらいでは
そうそう変わるものでもないので

より大損しそうな方を
モヤモヤしたまま選んでみて。

余裕があるなら、
一旦はどちらも選ばないで、

どちらかやらざるを得なくなるまで
静観して「選びたい」に
変わるまで待つのも一考です♡

ウチは最近もっぱら後者。
静観してじっと待つ派です。

静観して待ってみて
選択する両方を忘れても
いいと思うし、

本当に必要なものなら
後になってもどちらか一方を
やりたい!って思える時が
必ずやってきます。

自分に必要なもの
自分が豊かになるもの

そしてそれは周りも豊かになるもの
そんなものしか
この世には無いんです♡

ここだけはみなさん、
信じてみてくださいねー♡

☆…☆…☆…☆…☆…☆

シバトモのブログで
思った事、気づいた事などありましたら
お気軽にメッセージくださいね♪

全部にご返事はできませんが
全てきちんと読ませて頂いてます♡

お悩みのご相談も
メッセージでお寄せください♪
これは!ってものは
ブログにてご回答させて頂きます♡
(ご相談の場合は許可なく掲載しますのでご了承ください。個人名等は伏せますね)
→メッセージはこちらから★

☆…☆…☆…☆…☆…☆

シバトモ(柴田智子) | フォロー大歓迎♡

◆マンツーマンセミナー
「悩みの根本リセット講座」

⇒講座の詳細★
⇒お申し込みはコチラ★

◆サクっとタロってスッキリ☆
タロットセラピーLITE★30分5000~
⇒シバトモ式タロットセラピー詳細★
⇒お申し込みはコチラ★

同じタグ関連記事

シバタトモコ(シバトモ) 公式サイト(ブログ)【楽しい人生の歩き方】

シバタトモコ式タロット鑑定士(O-タロットクエスター主宰)/潜在意識マスターコーチ/心身健康BMSメソッドトレーナー/Webデザイナー (元心理カウンセラー)

関連記事

おすすめの人気記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

人気記事
おすすめ記事
  1. 【閲覧注意】日本語おかしい「スピリチュアルになる」「スピリチュアルやる」「スピリチュアルやめる」

  2. 望みを叶えるという事について

  3. 【後悔は中身が大事】時すでに遅し、になる前に。

  1. 【超絶保存版】貧乏マインドと心豊かで富めるマインドの違い

  2. 7/16最終回★爆笑タロット(Vol.26)

  3. シバトモの全コンテンツが楽しめる総合オンラインサロン【BMS LAB】

最近の記事
  1. 今だけ限定無料|入門講座やります

  2. 我ながら…えげつないのん創っちゃったYO

  3. ブログ書いてきて初めての事

  4. 【お江戸へGO②】爆笑覚醒ホテルランチ会

  5. 【お江戸へGO①】還暦祝いパーリー

TOP
CLOSE