幸せの許可

今日は仕事もヒマーなので

朝ガツーンときた事をメモ。
昨日から、

幸せのブレーキがどうもパンドラの箱らしいので、
損する、不運に見舞われる、うまいこといかへんて事を、自分に許しまくってて
今朝、車運転中にふと思った。
てか、要は、
幸せになってええんやん!
気づいてたけど、
どうもこっちを認めてなかったらしいw
運気には春夏秋冬があると
昨日のブログに書いた事を思い出して
はっ!Σ(゚д゚lll)となった。
この四季の流れって、前提が変わると、
意味がころっと変わる事に!!!
前提をお金とか仕事とか
他人の愛情とか見返りとかなどの
自分の外の事を目的とした場合、
うまくかけないけど、ざっくりこんな感じ。
春夏
自分の好きな事、したい事より、
冬に備えるための蓄えを
増やすためがんばる。
→自分の為にやってるようで違うし
    だんだんストレスが溜まる
がんばった結果を収穫する
→本当に欲しいものばかりじゃなく、
    収穫量が多くても満足できない
→少なかったら、冬が不安
ストレスが溜まってるので、
自由にしたいが、収穫したものが
減るのが怖くて自由にできない
→がんばったのにどうして!?
   となったり、無くなるのが怖くて
   執着してしまう。
頑張ればがんばっただけ、
心は満たされず執着が生まれる。
収穫が少なければ、
頑張れなかった自分を責める。
他人のせいにする。
執着と満たされない心を抱えたまま、
来季にはさらに努力をしなければ!と
自分を追い込んでしまう。
これが、自分の中の幸せに置き換えたら、
春夏
自分のやりたいこと、好きな事を
がんばって、幸せな事実を集める。
運のいいうちに、自分に都合のいいこと
悪いことを許可しまくる
→好きな事やってるからストレス無し
→都合の悪いことを認めるから
    さらに好きな事に集中する覚悟が
    できてどんどん楽しくなる
たっぷり溜まった楽しかった事や
幸せな事の経験で心が満たされる。
自分の事を許可しまくってるので
冬の運の悪さにビビらない心を収穫
→自分が自分らしくあることが
    目的なので、何も無くても
    心は満たされている
春夏秋で、心が満たされているし
悪いことも許す余裕もあるので
実際の不運が来ても、執着も無く、
前ほど不幸に思わない。
→逆にこの時にすごい苦しい事が
    起こったら、それは来季に自分が
    取り組まなあかん課題と思える
    つまり、幸せのタネが見つかる♪
頑張れば、かんばっただけ、
心は満たされる。
嫌なことに怯えなくなる。
心に余裕ができて執着しなくなる。
あちゃーと思う事でさえ、
明日の幸せのタネに仕立ててしまえるw
ほんま、うまく書かれへんけど、
自分はわかってるから良しとしようw
これが分かった瞬間、
車運転中にも関わらず
どばーっと涙出た。
って、事は、
ずっと自分が分かりたかった、
自分に許可してあげたかった事なんやと思う。
幸せを躊躇なく幸せと感じれる人、
与えられた幸せを素直に受け取れる人、
自分で自分の幸せ、嫌いな事、嫌な事を
わかっていけば、
どんどん幸せになっていくってことを
認めたい自分がずーっとおったんや。
だから、これがわかってしまった自分には
もう、幸せのブレーキは、
全く必要が無いってことた!
不運すら、次の幸せのタネになる。
うーん♪素敵♪
なんかすごい。
すごいことわかってしまったΣ(゚д゚lll)
てか、この人はそれをずっと
言っているわけだ。
せっかく読むんやったら
自分で気づかなもったいないなー♪
だからこの心屋氏は、
頑張ってることを辞めて、
頑張ってない事を頑張れと言うんやって
ようやくストン!と腑に落ちた。
(落ちてなかったんかい!www)
文章書く仕事やのに
こーゆー自分の考え書くのは
ヘタなもんであきまへんなwww
ま、ええわw

同じタグ関連記事

シバタトモコ(シバトモ) 公式サイト(ブログ)【楽しい人生の歩き方】

シバタトモコ式タロット鑑定士(O-タロットクエスター主宰)/潜在意識マスターコーチ/心身健康BMSメソッドトレーナー/Webデザイナー (元心理カウンセラー)

関連記事

おすすめの人気記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

人気記事
おすすめ記事
  1. 【閲覧注意】日本語おかしい「スピリチュアルになる」「スピリチュアルやる」「スピリチュアルやめる」

  2. 望みを叶えるという事について

  3. 【後悔は中身が大事】時すでに遅し、になる前に。

  1. 【超絶保存版】貧乏マインドと心豊かで富めるマインドの違い

  2. 7/16最終回★爆笑タロット(Vol.26)

  3. シバトモの全コンテンツが楽しめる総合オンラインサロン【BMS LAB】

最近の記事
  1. 今だけ限定無料|入門講座やります

  2. 我ながら…えげつないのん創っちゃったYO

  3. ブログ書いてきて初めての事

  4. 【お江戸へGO②】爆笑覚醒ホテルランチ会

  5. 【お江戸へGO①】還暦祝いパーリー

TOP
CLOSE