前提が全てを創り感じるモト【秋田ツアーネタ①】

気づき|人生の学び

急遽延泊した秋田ツアーから

無事帰ってまいりました♪

 

 

昨日の帰りの空港では、

 

秋田名物いぶりがっこならぬ、

「いぶりみねこ」でシメさせていただきました。

 

 

タバコを吸わないのはみねちゃんだけという、心屋つながりではかなりレアな喫煙者どもに燻されるみねちゃん(笑)

 

 

タロってデザれるカウンセラー

シバトモです♪

 

まいどヽ( ・∀・)ノ

⇒シバトモってこんな奴だよーん♡

 

 

 

心屋ではよく

「前提が現実を創る」

「現実は前提で感じ方が変わる」

といいます。

 

 

 

今回はそんな前提が

180度ひっくり返った

ウチのとあるネタを。

 

 

 

これ多いんじゃないかな。

 

自分を「雨女」「雨男」と

思ってる人。

 

 

で、ここに書いた

前提がひっくり返って行った事は、

 

他の思い込みにも有効ですからね。

よかったらおつきあいを♪

 

 

 

 

ウチも昔は雨女だと

自分で思い込んでたんですよ。

 

 

実際、晴れてたのに玄関出た途端に

大雨降ってオカンが大笑いした事も(笑)

 

 

今は、

 

晴れ女を通り超して

 

 

自分が行くところは晴れる

自分が行くところは雨は降らない

 

こう信じるようになっていて、

 

 

最近に至っては

天気予報すら見ません(笑)

 

 

台風や大雨でさえ、

 

予報を知るのは人づてで知って

「そーなの?!」て驚くくらいです。

 

 

それでもそのまんま

放っておくときもあって

それでも全く問題ないし、

 

 

そんな雨降るとか降らんとかも

どっちゃでもええわと思っていて、

 

 

ウチが心から望んでいる場なら、

晴れか最悪雨は降らずに歓迎される。

 

それでも降るなら、

お清めかお試しの雨。

 

 

ってウチは決めている。

 

 

 

で、

 

決めてたらそーなっとる(笑)

 

今回の秋田なんて

この前提でまくりっした(笑)→後述

 

 

 

昔は、

 

何か知らんけど

雨がほんっと嫌いで、

 

できるだけ避けたい!なんて

ずっと思ってました(笑)

 

(ハイ、降る前提ねこれw)

 

 

 

なんだけど、

 

昔、付き合ってた男で、

 

すっげー晴れ男で

晴れると疑わなかった奴がいて(笑)

 

 

雨が降るんじゃないかと思っても

「俺も一緒なのに降るわけないやん」

雨の用意をさせてくれない男で(笑)

 

 

台風が迫ってる!なんて時でも

そんなこと抜かす奴を見て、

 

 

(╬ಠ益ಠ)頭おかしいんじゃねーかコイツ!

 

なんて始めは思ってたんだけど(笑)

 

 

 

最初の頃はこっそりと

雨具を用意したりしたんだが、

 

その用意が無駄になる事多数(笑)

 

台風とか大雨とか関係ないねん(笑)

 

 

そんな経験を一緒にしている間に、

 

 

なんか、

雨を心配するのがバカらしくなってきて

 

コッチまで

「雨具無くても大丈夫かも」って

思い始めるようになった。

 

 

 

それで実際に大丈夫な経験が重なり

 

 

「もしかしたら晴れるかも

「もしかしたら雨は降らないかも

 

なんて雨が降るって事を

疑うようになっていって、

 

 

気がつけば、

 

冒頭に書いたような、

 

一見フザけてんのか!?と

思われそうな、

 

 

 

自分が行くところは晴れる

自分が行くところは雨は降らない

 

こう信じるようになりました。

 

 

雨が逸れたら嬉しいし、

 

 

雨や台風で何か予定が

中止になるときもたまにあるけど、

 

ウチが細胞レベルから行きたいと

選んだことなら行けるはずと思ってるので、

 

 

それでも、

もし、流れてしまったり、

 

今回はやめといたほうがいいかもなと

少しでも感じたら、

 

 

そのまんま流れてみて結果を待ちます。

 

 

 

そして、

 

それでゴーできる状態で

よほど嫌じゃない限りは自分を信じて行くし、

 

 

大雨でわかりやすく交通機関止めてくれて

損害おわなくて済んだり、

 

 

雨降ってても行けそうな時に、

うーん、なんか、マジやめたほうが

いいかもなと思ったら、

 

どんな損害ぶっこいてでも、やめます。

 

 

 

 

行っていいことなら、

あー来てよかった♡て思うことが

必ず待っているし

(そう思うことにタイムラグいる事もある)

 

 

行かなくていいことは、

それはそれで行かなくてよかった、

ホントはそっちじゃなかった、

 

なんなら天気が止めてくれた、

 

 

こー思える現実しかこなくなっちゃった(笑)

 

 

(損害も必ず後で無かったことになるんだわ。予定外の返金とか、行かない・行けないお陰で災害に遭うの免れたとか、別のもっと重要やん!て事が舞い込んだりとか)

 

 

 

 

だからってさー、

 

コトによっては中止になると

ガッカリするときもあるけどね(笑)

 

 

それすら誤魔化しません。

 

盛大にガッカリして、

(΄◉◞౪◟◉`)ちぇー!っと思っとく。

 

 

したらさ、

 

 

あとあと必ず、

 

「うん、変な期待もってたな自分」

気づく現実まで起こるからほんと助かってる(笑)

 

 

 

 

こんな天気の件については、

 

今回の秋田どスピ宇宙の采配ツアーでも

いかんなく発揮されていました(笑)

 

 

 

 

秋田はまあまあ天気が悪くて、

ずっと雨予報がつきまとっていたんだけど

(ウチは全く知らず一緒にいるメンバーが言ってたのを聴いただけ)

 

 

 

ウチがいるのに、

ウチが行くと選んだ場なのに、

雨降るわけねーぢゃん

信じて疑わない自分だったのね。

 

(昔の晴れ男彼氏のことバカか?!と言えんなこれw)

 

 

 

 

したら、

 

 

 

やっぱり傘いらず。

 

 

 

 

行く場、晴れる晴れる(笑)

 

最悪でも、雨は降らない。

 

 

 

門前大滝と竜が島行く日は

1日雨予報だったのに、

 

 

晴れとるがな!(笑)

 

 

北緯40度線の岬も曇りながらも晴れ間ありで

むしろちょうどよかったし、

 

 

 

神さまうじゃうじゃ五社堂は、

 

お社の前に着いた時だけパラパラっと

お清め的な小雨があったものの、

 

 

帰る頃には、

また晴れとるがな!(笑)

 

 

 

御座石神社に至っては、

めっちゃくちゃいい天気♡

 

 

晴れてたお陰か、

ウチまで龍のパワーらしきものを

感じたおまけ付き(笑)

 

 

 

唯一、ちょっと降ったなと思った

唐松神社でさえ、

傘がいるほどでもなくお湿り程度で

 

参拝するときにはピタッと止んだ(笑)

 

 

 

 

前提通り♡( ̄▽ ̄)

 

 

 

雨らしく降った記憶のあるのは、

車の中や家の中にいるときくらい。

 

 

 

昨日の帰る時間帯も

大雨注意報が出てたらしいんだけど、

 

 

やっぱり降らない(笑)

 

 

車に乗ってる時だけ少し降ってただけ(笑)

 

 

 

 

自分の前提ってやっぱ凄いわと

感じざるを得ない4日間でして(笑)

 

 

まあ、他にもいろいろ

前提から来とるなってことは

ありましたのでそれはまた追い追い(笑)

 

(こーゆーの多すぎるねん今回の秋田は!w)

 

 

 

【予告】12/22@福岡★「マーケティング×ブログセミナー決定版」開催決定!

大人気の実践的マーケティングセミナーと読まれるブログの書き方講座がワンセット!

今回もひらっちとのタッグでお送りします。(写真は前回の模様)

image

⇒詳細・お申込★

 

先行案内やオトクな情報、たまーにお題出してお答えします♪

【シバトモLINE@】

友だち追加

 

シバトモ個別セッション⇒予約可能日程★

シバトモのセミナー・イベント⇒最新の一覧★

デザイナー(web/グラフィック)のお仕事⇒制作物紹介★

シバトモの色んな活動の概略⇒見てみる★

⇒シバトモ★心屋オープンカウンセリング登板情報はコチラ★

Facebookやってます♪フォロー大歓迎♪

 

 

 

シバタトモコ(シバトモ) 公式サイト(ブログ)【楽しい人生の歩き方】

シバタトモコ式タロット鑑定士(O-タロットクエスター主宰)/潜在意識マスターコーチ/心身健康BMSメソッドトレーナー/Webデザイナー (元心理カウンセラー)

関連記事

おすすめの人気記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

人気記事
おすすめ記事
  1. 【閲覧注意】日本語おかしい「スピリチュアルになる」「スピリチュアルやる」「スピリチュアルやめる」

  2. 望みを叶えるという事について

  3. 【後悔は中身が大事】時すでに遅し、になる前に。

  1. 【超絶保存版】貧乏マインドと心豊かで富めるマインドの違い

  2. 7/16最終回★爆笑タロット(Vol.26)

  3. シバトモの全コンテンツが楽しめる総合オンラインサロン【BMS LAB】

最近の記事
  1. 今だけ限定無料|入門講座やります

  2. 我ながら…えげつないのん創っちゃったYO

  3. ブログ書いてきて初めての事

  4. 【お江戸へGO②】爆笑覚醒ホテルランチ会

  5. 【お江戸へGO①】還暦祝いパーリー

TOP
CLOSE