伝わらないなと思う時のチェック項目3つ(全てではないが)

短いのん2連ちゃんだったので
今回は少し長いよ!

長いの嫌なら読まなくていいよー♪

あっ!ただし後者の人で、
「後者だから言語化できないし伝わらなくてもいいのぉー♪」とか伝わらない事を性質のせいにしてるなら、よければ読んでみて( ̄▽ ̄)ニヤ
(それでいいなら無理せずともよい)

このあいだの東京出張の時の飛行機上空。雲のカーペット♪(脈絡なしw)

タロってデザれるカウンセラー
シバトモです♪

まいどヽ( ・∀・)ノ
⇒シバトモってこんな奴だよーん♡

自分の気持ちを
伝えたつもりなのに
なんだか伝わってない、
なんだか誤解されてる感じ、

こんな事あると思います。

切ないよな、伝わらないと。
悲しいよな、分かってもらえないと。

心配しなくても、
ほとんどがたまたまだけどね。

けーーどーーさーー!

伝わらないにはそれなりの
原因があるときもある。

今日はそこらへんを

3つのチェック項目にしてみたよ♡

気持ちを言ったのに伝わらない時
こんなことになってる事がある。

まず1つ目は、

『そもそも伝える相手を間違ってる』

どーでもいい人にも
分かってもらおうとしたり、
特に認めてほしい系、
褒めてほしい系、
こちら、やらかしてませんかね?w
これは相手を間違うと
時には塩対応ものですw
本当に認めてほしい人、
わかってほしい人は
まずは自分です。
どーでもいい人にまで分かって
もらおうとしてるならさっさとやめて、
認めて系やらかしてるなら、
自分の中で普通の事になっちまう
くらいまでだまって精進しましょう。
見てくれてる人は必ずいます。
周りを信頼してくださいな。
ウチも自分のクライアントさんや
塾生さんはずっとじゃないけど
気にかけては見ています。
よほどじゃなかったら何も言わんけど。
次、2つ目は、
『聞かされる側の身になってない』
伝えたいって事は、
一方通行で終わっても
しょうがない事なのよね。

だからせめて、

伝えたい相手にも少しでも楽しんで
聞いてもらう配慮は必要っす。

せめて、何らかしらの喜びや
楽しさをお裾分けできればと
思いながら伝えてみよう。

(悲しいことや辛い事などは伝えたいではなく相談系です)

これをすっとばしてるものって、

ほんと単なるオ○ニーっす。
興味ない話を聞かされる方の身にも
少しはなってみようw

これも塩対応されても
しょーがない事っす。
聞いてないのに自分の話ばっかり
しかも興味も湧かない内容の時って
楽しさも見出せない場合、
聞く側はマジ対応に困るっす!

最後3つ目は、

『伝えた気持ちの下に下心満載』

スケベ心隠してんの。
隠してるつもりなの。

これってね、伝わるよ。
押しつけ感が伝わるの。

わかってよ!
みとめてよ!
察してよ!

ってなwwww

別に下心が悪いんじゃないよ。
下心も本音のうちだから。

伝えた言葉に、
下心を巧妙に気持ちで隠すという
セコい根性を感じ取られてるのよ。

下心は受け取る受け取らないの
ジャッジは相手にあるけども、

気持ちに対しては人はジャッジ
できないもんなんですよ。

だから下心がある時は、せめて、

その下心も隠さずに言う方がマシっす。
「あなたのため風に言ってるけど実は、あなたが○○してくれた方が、私がとっても快適なのよー!」
「褒めて欲しいのよ!だから今から自慢させてもらうわ!ホホホ!」

とかさwwwwwww

ウッゼーけど、
結構初めはおもろいよw
(実はこれ当社比www)
まあ、↑これ↑は極端な例だけど、
この例では、下心のところを
受け入れてくれるかは別問題で、
自分のエゴであるという本音は
隠さないからダメでもすっきりだし、
時には相手も
「おもろいからしゃーないな」と
ご祝儀的に受け入れてくれる時も
あったりする。
(全てではないぞ)
ただし、
こちらの例は相手を間違うと
塩対応くらいじゃ済まない時も
あるからご注意くださいww
下心が消えないなら、
下心ごときちんと伝えるか、
下心が収まるまで一旦放置するかだな。
伝わってないなと思う時は
以上3つのチェックを再確認を♡
単純に言うなら(←はよ言えw)
伝わらない時って、
伝える相手を間違ってるか、

間違ってないのなら、
ストレートに伝えてないから。

ストレートに伝えられないのは

口下手とか頭悪いとか
前者だ後者だとか、
そーゆーことじゃないからね?
伝えたことに対して
ダメ出しされた時に、
ダメ出しされた自分を
受け止められないからです。
ストレートに伝えて失敗した時の
自分が許せないから言えないの。

×だって言われた自分を
受け入れる事ができないから。

残念!慣れじゃ。
諦めろ( ̄ー ̄)ドーンw

×だって言われるのは

下心の部分だけなんだよ。
だから、
気持ちだけ伝えてるつもりで
否定されることがあるなら、
必ず気づかぬうちに下心が
隠れてるよー( ´ ▽ ` )ノ
下心を受け入れるか否かは
相手にジャッジする自由があるし。
(だから逆の場合はこちらに自由があるということ)
けど、気持ちは、
善悪ジャッジなんてされません。

もし、

気持ちまでジャッジするやついたら
そーゆーのんはもう捨て置けw
そーゆーやつは自分のフィールドに
いていい人じゃないんだよ。

★9.3大阪・ノビッキィ・プリシラ・シバトモで赤裸々爆笑トークライブ『金と男と心屋と~伝わってますか?~』⇒トークライブ詳細★ ⇒お申込み★

★8月シバトモ塾<ハッピークリエイトセミナー>大阪(8.30)のテーマ:「お金と罪悪感」
⇒セミナー詳細★ ⇒大阪お申込み★

シバトモと会えるセミナー・イベント⇒最新の一覧★

シバトモ塾ハッピークリエイトセミナー年間スケジュール教えて!⇒ここに載ってるよ★

シバトモのカウンセリングってどんなの?⇒こんなのw★

⇒シバトモ★心屋オープンカウンセリング登板情報はコチラ★


★会員募集中★
楽しく豊かに生きたい方に♪Facebookグループで「シバトモ塾WEB」♪塾生募集中
年会費5538円で「楽しくなけりゃ人生じゃない!」を色んな仲間とFB上で学んで、自分がハッピークリエイターであることに気づけるお題などをほぼ毎日発信しています。
セミナー行くより気軽だよん♪イベントもやってくよーん♪
⇒詳しくはコチラ★
⇒こちらからもお申込み可能★


………………………………………
★シバトモ主催のセミナー割引付き先行ご案内メール登録はこちら★
………………………………………


Facebookやってます♪フォロー大歓迎♪

☆…☆…☆…☆…☆…☆

シバトモのブログで
思った事、気づいた事などありましたら
お気軽にメッセージくださいね♪

全部にご返事はできませんが
全てきちんと読ませて頂いてます♡

お悩みのご相談も
メッセージでお寄せください♪
これは!ってものは
ブログにてご回答させて頂きます♡
(ご相談の場合は許可なく掲載しますのでご了承ください。個人名等は伏せますね)
→メッセージはこちらから★

☆…☆…☆…☆…☆…☆

◆シバトモ対面セッション
⇒心屋式リセットカウンセリング詳細★
⇒シバトモ式タロットセラピー詳細★
⇒各種お申し込みはコチラ★

◆サクっとタロってスッキリ☆
タロットセラピーLITE★30分5000~
⇒シバトモ式タロットセラピー詳細★
⇒お申し込みはコチラ★

シバタトモコ(シバトモ) 公式サイト(ブログ)【楽しい人生の歩き方】

シバタトモコ式タロット鑑定士(O-タロットクエスター主宰)/潜在意識マスターコーチ/心身健康BMSメソッドトレーナー/Webデザイナー (元心理カウンセラー)

関連記事

おすすめの人気記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

人気記事
おすすめ記事
  1. 【閲覧注意】日本語おかしい「スピリチュアルになる」「スピリチュアルやる」「スピリチュアルやめる」

  2. 望みを叶えるという事について

  3. 【後悔は中身が大事】時すでに遅し、になる前に。

  1. 【超絶保存版】貧乏マインドと心豊かで富めるマインドの違い

  2. 7/16最終回★爆笑タロット(Vol.26)

  3. シバトモの全コンテンツが楽しめる総合オンラインサロン【BMS LAB】

最近の記事
  1. 今だけ限定無料|入門講座やります

  2. 我ながら…えげつないのん創っちゃったYO

  3. ブログ書いてきて初めての事

  4. 【お江戸へGO②】爆笑覚醒ホテルランチ会

  5. 【お江戸へGO①】還暦祝いパーリー

TOP
CLOSE