心を楽に生きる術②:好きな事をやってみて何か違う?と悩む人篇

デザイン仕事が忙しくなるほど
ブログ書くテーマが次々と
浮上するというワケのわからん
ルーチンまっただ中w

相乗効果ってやつかねw

デザイン仕事から逃げてるって噂も
きこえてきそーですがww
不思議とデザインもブログ書くのも
はかどっちゃうのよw
限られた時間をフル活用するのが
ホンマに好きなんやと思いますw

作業時間が短いほど集中力でる

面倒臭い奴だと改めて自覚w

うへへへへw次は何を斬ってやろうかw

タロってデザれるカウンセラー
シバトモです♪

まいど♡
⇒シバトモってこんな奴だよーん♡

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【10.24】心屋・宇宙の法則・潜在意識からハッピーで楽しい在り方を学べる♪
【第4回★ハッピークリエイト塾】
今回のテーマ:『投影の法則』

⇒お申し込みはコチラ

…………………………………
【10.31】ありそうで無かった!?実践的なお金と愛と豊かさと仲良しになる講座
【実践的★マネーセミナー】(アフターフォロー付)
⇒お申し込みはコチラ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

では前回のブログの続きです。
心を楽に生きる術①:やりたい事がわからない人篇はこちら★

↓今回はこちら↓
「好きな事・やりたい事が、やってみると何か違う気がします。」篇

まずですね、
この状態ってのはですね、
自分の選択を疑ってるんですわ。
つまり、自分を信頼してないの。

でもまぁ、信頼できへんもんは

しゃーないんやけどね、
やることやって
やらんでええことやめれば
勝手に信頼できるようになるのよ。
そこいらにまつわる事を
中心に書きますね( ̄▽ ̄)
好きな事・やりたい事は、
無我夢中になってこそ
楽しさや周りの幸せまで
循環するもんです。

何か違うって思うのが、

現状の結果に対してなら、初めはなかなか思い通りにならんのは当たり前。

自分を信頼できてない時の
ありがち根底の一つとして、

本当に頑張る必要があるところを

頑張ってなくて、
認められたい成功したいとか
外側に関わる事を頑張ってるから、
「思ってたのと違う」って
思う場合がありますねん。
なので、現状の結果に対して
なんか違うって思う時は、

しのごの言わず

続けましょう♡
成功も失敗も大いに
してください。
恥かいてください( ´∀`)
本音の自分に必要ない事なら
いつか必ず止めざるを得ない
時がやってきますんでw

「本当に好きな事ではないのか?」
なんて、やりたてのホヤホヤで
わかるかいなwww

わかったらエスパーじゃw

好きな事、やりたい事に

必要なやること本気で全部やってる?

やってるとしたら、

これ↓くっついてる事もやってない?

良く見せたい
認められたい

有名になりたい
成功したい 等々

こんな思いがべったり
張り付いてることは
今すぐヤメレなう♡

そして、もうひとつ。


好きなことを続けるためにくっついてくるイヤな苦手な事は、しまくれなう♡
あ、そうそう。
イヤなこと苦手なことって
人によって違うからね( ̄▽ ̄)
コツコツと地味なことするのが
イヤな人もいるかもしんないし、
弱い部分を見せるのがイヤな人も
いるかもしんないし、
逆に一人で踏ん張るのがイヤな人も
いるかもしんない。
これは人によってさまざまなので
好きなことにくっついてくる
イヤなことはこの際、
きちんと整理してみてね。
で、話をもどします。
好きな事、やりたい事の
ええとこどりしたい!って思って
やる必要がある事を選り好みするから
逆に行動の割に現実がついてこず、
結果としてしんどなるねん。
他者承認的な事は
べきねばで自分を律するしか
がんばれない部分がめっちゃ多いから、
そこに頑張りきれる超人的な人なら
それはそれでいいねんけど、
人間はそんなことし続けたら
いつか疲れてしまう。壊れてしまう。
疲れるとホンマに頑張る必要が
あるところまで余力回されへんねん。
で、しんどい場合は、
ふんばりがきかんし動けんしで
テキトーになる時もある。
そういう時ほど、
好きな事をやり続けるって事だけでは
自分を満たせないって思ってしまう。
だから周りから認められる形で
満たそうとする。
はい、悪循環w
そりゃしんどいわ
( ;∀;)ヒィー!
でさ、
一つ言うとくと、

他者承認がくっついてるからって
本当に好きな事ではないって

意味ではないからね。

認められたいって思う時なんて
誰にでもあるし。

ウチだって未だに思う事なんて
ナンボでもあるでw

現状がうまく回ってないなと
感じる時ほどそう思うのも仕方無い。

ただ、そう思うだけで、

現実の行動としては、
そこに由来することはできるだけ
しないってことなのだわ。
で、ついついしちゃう時は、
そんな自分に気づくのが大切。
「ああ、評価はもういいわ」
ってその都度自分を見直して

その都度、他者承認から由来する
頑張ってる事はやめて、
そのやりたい事に本当に必要な
事に頑張る矛先を修正すれば
いいだけやねん。

結果を追いかけてるうちは
好きな事やってても気持ち悪いの当たり前。
ここはキッパリ言うときますw

結果は一旦、脇に置いといて、
好きな事・やりたい事をさせて
もらえてる環境そのものに
まずは感謝して、

認められなくてもいいから
凄くなくていいから
格好悪くていいから

好きなことをできる自分、
やりたいことをできる自分を
楽しむことですわ。

好きな事を続けるために
くっついてくる苦手なこと、
イヤな事も含めていかに楽しむか?に
集中してみなはれー。

結果を気にするのをやめて、今の自分がやれる事から一つずつ、しのごの言わず、やってみようぜぃ♡

諦めたり続けたり、

あれ?違うのかな?って
立ち止まるのはその後です。

⇒心を楽に生きる術①:やりたい事がわからない人篇はこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【10.24】心屋・宇宙の法則・潜在意識からハッピーで楽しい在り方を学べる♪
【第4回★ハッピークリエイト塾】
今回のテーマ:『投影の法則』

⇒お申し込みはコチラ

…………………………………
【10.31】ありそうで無かった!?実践的なお金と愛と豊かさと仲良しになる講座
【実践的★マネーセミナー】(アフターフォロー付)
⇒お申し込みはコチラ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆…☆…☆…☆…☆…☆

シバトモのブログで
思った事、気づいた事などありましたら
お気軽にメッセージくださいね♪

全部にご返事はできませんが
全てきちんと読ませて頂いてます♡

お悩みのご相談も
メッセージでお寄せください♪
これは!ってものは
ブログにてご回答させて頂きます♡
(ご相談の場合は許可なく掲載しますのでご了承ください。個人名等は伏せますね)
→メッセージはこちらから★

☆…☆…☆…☆…☆…☆

………………………………………
★シバトモ主催のセミナー割引付き先行ご案内メール登録はこちら★
………………………………………

シバトモ(柴田智子) | フォロー大歓迎♡

◆マンツーマンセミナー
「悩みの根本リセット講座」

⇒講座の詳細★
⇒お申し込みはコチラ★

◆シバトモ対面セッション
⇒心屋式リセットカウンセリング詳細★
⇒シバトモ式タロットセラピー詳細★
⇒各種お申し込みはコチラ★

◆サクっとタロってスッキリ☆
タロットセラピーLITE★30分5000~
⇒シバトモ式タロットセラピー詳細★
⇒お申し込みはコチラ★

シバタトモコ(シバトモ) 公式サイト(ブログ)【楽しい人生の歩き方】

シバタトモコ式タロット鑑定士(O-タロットクエスター主宰)/潜在意識マスターコーチ/心身健康BMSメソッドトレーナー/Webデザイナー (元心理カウンセラー)

関連記事

おすすめの人気記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

人気記事
おすすめ記事
  1. 【閲覧注意】日本語おかしい「スピリチュアルになる」「スピリチュアルやる」「スピリチュアルやめる」

  2. 望みを叶えるという事について

  3. 【後悔は中身が大事】時すでに遅し、になる前に。

  1. 【超絶保存版】貧乏マインドと心豊かで富めるマインドの違い

  2. 7/16最終回★爆笑タロット(Vol.26)

  3. シバトモの全コンテンツが楽しめる総合オンラインサロン【BMS LAB】

最近の記事
  1. 今だけ限定無料|入門講座やります

  2. 我ながら…えげつないのん創っちゃったYO

  3. ブログ書いてきて初めての事

  4. 【お江戸へGO②】爆笑覚醒ホテルランチ会

  5. 【お江戸へGO①】還暦祝いパーリー

TOP
CLOSE