ワクワクする事ψ(`∇´)ψ

生きていくって、選択の連続なので、

同じ選ぶなら、
「楽しめそう」ってこと
選ぶ方がええなぁ。
モノ、条件、環境、比較関係なしで
世間ではなく、自分の物差しで見て。
喜怒哀楽で、喜と楽。
この喜と楽の過程の中で、
怒と哀を味わう方がええわ。
人に対する感じ方も、
実は無意識で感じ方を選んでる。
だからウチは
「疑う」より「信頼」がいい。
相手がどんだけ辛そうでも
「この人は絶対大丈夫♪」って
信頼して接したい。
「比較」より「違いを楽しむ」がいい。
人との違いで自分責めるより
人との違いに「そーなんやー」と
違いを楽しむ方がいい。
セミナー聞いて、深く再認識したわ。
心屋と言うてる結末は同じでも
ここにも表現の違いがあって
それでも根っこは同じって、
実に面白いwwww
楽しむ行為が、楽しもうとする思いが
本音の自分を作るから、
楽しそう、ワクワクしそうを
選ぶのはもうやめられん。
ちなみに。
拗ねてた頃の自分やったら
今の自分は「一番嫌な奴」
ってのが笑けるwww
今は大好きやけど爆ww

同じタグ関連記事

シバタトモコ(シバトモ) 公式サイト(ブログ)【楽しい人生の歩き方】

シバタトモコ式タロット鑑定士(O-タロットクエスター主宰)/潜在意識マスターコーチ/心身健康BMSメソッドトレーナー/Webデザイナー (元心理カウンセラー)

関連記事

おすすめの人気記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

人気記事
おすすめ記事
  1. 【閲覧注意】日本語おかしい「スピリチュアルになる」「スピリチュアルやる」「スピリチュアルやめる」

  2. 望みを叶えるという事について

  3. 【後悔は中身が大事】時すでに遅し、になる前に。

  1. 【超絶保存版】貧乏マインドと心豊かで富めるマインドの違い

  2. 7/16最終回★爆笑タロット(Vol.26)

  3. シバトモの全コンテンツが楽しめる総合オンラインサロン【BMS LAB】

最近の記事
  1. 今だけ限定無料|入門講座やります

  2. 我ながら…えげつないのん創っちゃったYO

  3. ブログ書いてきて初めての事

  4. 【お江戸へGO②】爆笑覚醒ホテルランチ会

  5. 【お江戸へGO①】還暦祝いパーリー

TOP
CLOSE