先のブログの補足的な件>潜在意識

さっきのブログを書き終わった後に

秦由佳さんが、さらにいいこと書いてくれてた♪
⇒ 潜在意識が書き変わらない理由があります。

そうなのだ。これよこれ。いいたかったの。

すげーシンクロ!感謝だわ。

さっきのブログでも書いたように

私が「ポジティブバカ」って書いたのは、

つまり、自分の「嫌だ」「怖い」という感情に

向き合わずに、書き換えだけに躍起になるって事。

自分の潜在意識(ブロック)を見つけるカギは、

この「嫌だ」「怖い」「キライ」「腹立つ」等の

ネガティブ系の感情の裏や原因を覗く事やもん。

これが、秦由佳さんが言う

「自分の人生にとことん関わる」

「全ての現実に対して自分を見いだす」

やないんかなと、ウチは思う。

単に「愛されてるし」と思い込んで、

念仏のように唱えまくったとして、

「愛があるとして…」の前提目線で

物事や人を見て、感じて、

たとえ、愛がある前提で見ても

やはり嫌な場合もある訳で、

これって必ず自分の中に他の原因があるねん。

楽しい事や嬉しい事ってのは

すんなり受け入れられるのが人間。

そこで満足するならそれでイイと思うし

無理する必要はないねん。

そこを楽しめる自分に満足しているのは幸せやと思うのな。

でも、もっと楽しい人生にしたいぞ!って思うなら

それなりの苦痛を味わってもいいわと思った。

(ウチは欲ばり&苦行好きのようなのでね爆w)

トラウマで出た苦痛なんて、ほんの一瞬。

見つけてしまって泣いてしまえば

勝手に楽になってるもん。

トラウマの事も、今起こった嫌な事も。

その後、同じような事が起こったとしても、

根本の原因が分かってるから、

自分の立ち直りに対する信頼度も全然違うから

今起こった、嫌な事も意外とひきずらんし。

そんな事を繰り返して、潜在意識は書き換えられるんやと思う。

一発では変わらへんねん。大概のんは。

だから、

「嫌だ」「怖い」「キライ」「腹立つ」などの

ネガティブ感情が沸いた時こそ、

自分の隠れたブロックを見つけるチャンスやと思う。

自分のハイヤーセルフちゃんが

ぜーんぶウチが思う事を実現してくれるなら、

楽しい事いっぱいになりたいもん。

そのために、まだまだいっぱい嫌な思いしたとしたって、

それがブロックの原因を見つけるチャンスって考えたら

そんなところにまで変なワクワクあるしwww

なんか、本気で

これからの人生が楽しみになってきたんですけど爆wwww

ワクワクする♡

同じタグ関連記事

シバタトモコ(シバトモ) 公式サイト(ブログ)【楽しい人生の歩き方】

シバタトモコ式タロット鑑定士(O-タロットクエスター主宰)/潜在意識マスターコーチ/心身健康BMSメソッドトレーナー/Webデザイナー (元心理カウンセラー)

関連記事

おすすめの人気記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

人気記事
おすすめ記事
  1. 【閲覧注意】日本語おかしい「スピリチュアルになる」「スピリチュアルやる」「スピリチュアルやめる」

  2. 望みを叶えるという事について

  3. 【後悔は中身が大事】時すでに遅し、になる前に。

  1. 【超絶保存版】貧乏マインドと心豊かで富めるマインドの違い

  2. 7/16最終回★爆笑タロット(Vol.26)

  3. シバトモの全コンテンツが楽しめる総合オンラインサロン【BMS LAB】

最近の記事
  1. 今だけ限定無料|入門講座やります

  2. 我ながら…えげつないのん創っちゃったYO

  3. ブログ書いてきて初めての事

  4. 【お江戸へGO②】爆笑覚醒ホテルランチ会

  5. 【お江戸へGO①】還暦祝いパーリー

TOP
CLOSE