ほぉー私は官兵衛なのか?w村重なのか?w

こんな記述みっけ♪

本日の心屋氏のFacebook投稿

私なりに解釈すれば、
リアルの対人関係だけやなく、
映画やドラマでも、
嫌いな役、好きな役、気になる役、
嫌いな話、好きな話、気になる話が
自分の投影なんだとさw
なーるほどねぇ。
うち、最近でこそ、ちょつとずつ
映画やドラマ見るようになってきたけど、
昔は特にドラマは興味なかった。
自分の感情ごまかしていきてたからねぇw
だから見るのが嫌やったwww
ただ、昔からNHKの大河ドラマは
ずっと見てるけど、
特に、戦国時代ものは、
脚本によっても、その書く人の思考に左右されるから、登場人物のキャラが、
話によって悪くも良くものるからおもしろい。
で、今の大河に限って言えば、
黒田官兵衛はすげー好き。
この人って決めた人や事には
誠意を持って信頼するやつやから。
で、人を自分を信頼できる人がちゃんと残っていく。
うちも、こーなのか?www(←はい、バカw
いや、こーなりたいんやろなと思う。
で、村重は見ててイライラするw
最後のところで、人を信頼してないの。
で、織田を裏切ってしまう。
で、拗ねて拒否して、
家臣も拗ねたやつばっかりが残る。
最悪ループにハマってる。
官兵衛が手を差し伸べても、
拒否してしまう。
マインドがもう、悪い方の「どうせ」。
なるほど、これは、
昔の自分ですわwwwww
だから見ててイライラすんのねーw
で、見方が変わったのが、
織田信長と豊臣秀吉。
信長は、たぶん、うちの見解やけど
自分に真っ直ぐで、正直で、
でも拗ねたところを持つ、
本当に魅力的な人になんやろなと。
子供がそほまま大人になったみたいなw
ホトトギスを殺してしまえってのは
愛してもらえなかった事や、
尽くしたのに裏切られた事への
拗ねなんやろなぁとw
でも、真っ直ぐなところも大いにあるので
ちゃんと真っ直ぐな人も周りに残ったので、
ある程度は道をつくれたんかなーって思う。
こんな人も素敵と思えるってことは、
こーゆー人になってもいいなと
自分が思ってるんやなぁw
なーるほど。
秀吉は、織田の家臣の時がやっぱり好き。
素直やねん。自分に。主君に。家臣に。
で、どれも信頼してる。
自分も信頼されていると信じている。
あの人は、天下人やなく、
スーパーサブなんやろなぁと思った。
確かにこーゆー人にもなってみたい!
なーるほど。
晩年の秀吉は嫌いwww
てことは、そこは、自分の嫌なところかw
ただ、今回の大河ではどーいう風に書かれてるかまだわからんので、新たな発見ができればこれはまたおもろいな♪
徳川は、まだこの話ではメインで出てないからわからんなww
自分がどんな受け取り方するんか
楽しみやわ♪
ドラマとか、映画って、
こーやって見方変えて見たら、
自分がなりたい人、
嫌いな自分、
好きな自分が発見しやすいかも!
ふふーん♪
また、楽しみ増えたw
ドラマ、映画、もっと見よう♪

同じタグ関連記事

シバタトモコ(シバトモ) 公式サイト(ブログ)【楽しい人生の歩き方】

シバタトモコ式タロット鑑定士(O-タロットクエスター主宰)/潜在意識マスターコーチ/心身健康BMSメソッドトレーナー/Webデザイナー (元心理カウンセラー)

関連記事

おすすめの人気記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

人気記事
おすすめ記事
  1. 【閲覧注意】日本語おかしい「スピリチュアルになる」「スピリチュアルやる」「スピリチュアルやめる」

  2. 望みを叶えるという事について

  3. 【後悔は中身が大事】時すでに遅し、になる前に。

  1. 【超絶保存版】貧乏マインドと心豊かで富めるマインドの違い

  2. 7/16最終回★爆笑タロット(Vol.26)

  3. シバトモの全コンテンツが楽しめる総合オンラインサロン【BMS LAB】

最近の記事
  1. 今だけ限定無料|入門講座やります

  2. 我ながら…えげつないのん創っちゃったYO

  3. ブログ書いてきて初めての事

  4. 【お江戸へGO②】爆笑覚醒ホテルランチ会

  5. 【お江戸へGO①】還暦祝いパーリー

TOP
CLOSE